移住

住まい

自転車、車あるある in石垣島 

車社会の石垣島で、自身も車や自転車を使うようになった生活。便利になったけれど、危険も増えて短い間に色んな経験も。島に車は必要、でも用心も必要。気を付けて便利なものは取り入れてやっていくには。そんな色々。
天気

島で足りないもの…車、人手!?

観光シーズンに入ってきましたが、色んなものの不足を島にいるが故に感じます。どういったものが足りないのか。こちらから見た印象をお話します。
沖縄

石垣島に来て初めて聞いたもの

色んなジャンルの「ハジメマシテ」こちらに来て4か月以上。ありがたい事に色んな方と話す機会があり楽しい時間を過ごさせてもらう事が多いのですがこちらで聞く言葉に「!?」と思う事がたまに。島人(しまんちゅ)の方との会話を楽しむために。私が見聞きし...
移住

沖縄・石垣島のちょっと不思議な色々

石垣島にある「沖縄」らしいちょっと不思議な場所やもの。沖縄の人の中に根付いているであろうものを紹介します。
移住

沖縄の商店について~買い物、食事も

内地の都心部には今はほとんどない「商店」。商店の楽しさ、食べておいしかったものなど紹介します。
天気

正月でも半袖!? 石垣島の服装

石垣島での正月を迎えましたが、気温はこちららしく20℃を行ったり来たり。そして雨が降ったり風が強かったりと色んな状況の中で石垣島での服装はどんな感じで調整しているかお話します。
移住

1年の計 石垣島で食べたいもの

1年の始まりに考える食いしん坊な私の「今年はここで何を食べて暮らしていくか」の話。石垣島は美味しいもので溢れていますよ!
移住

石垣島の師走

クリスマス<お正月これを書いている12月も年越し。半袖を着て、窓は換気も兼ねて開けて。過ごしよい気候の中で去年の年越しを思うと信じられない…師走の中今まで本州の本気すぎる「クリスマス攻撃」を過ごしてきたせいかこちらのクリスマスは「地味」に思...
移住

慣れない土地での自分のいたわり方

石垣島の生活は楽しいけれど、時には「孤独」を感じることもある。そんな時は色々試して自分をご機嫌に。
移住

石垣島での初冬(はつふゆ)

寒いけど寒くない12月に入ってもまだまだ20℃を超えていた島も冬のぐずぐずとした天気(小雨や強風)によりすこしずつ下がってきました。そして12月後半に入ってやっと入ったところで「16℃」久々の20℃切った気温だったからでしょうか、自身の体感...